家庭画報人気連載『日本の聖地を訪ねて』書籍化 聖地36カ所7万キロの旅

世界文化社は、雑誌『家庭画報』の人気連載をまとめた書籍『日本の聖地を訪ねて』(著者・ともこ)を3月6日に発売する。著者が3年間かけて全国36カ所の聖地を巡り、その総移動距離は約7万キロに及んだ。旅の記録とともに、美しい絶景写真や神社仏閣の情報を収録している。

書籍には、各訪問地のリストや、宿泊・交通情報、現地のおすすめスポットをまとめた「ともこ’s Recommend」コーナーなども掲載。さらに「日本の端っこセレクション」「新時代の大人の旅スタイル」などのコラムも収録し、聖地巡りの実践的なガイドとして活用できる。

また、初版限定で、購入者を対象に「日本の聖地を訪ねて~美しきブルーの世界~」ポストカード5枚セットが抽選で100名に当たるキャンペーンを実施。さらに、Amazon.co.jpおよび楽天ブックスでの購入者には、伊計島や隠岐の島町などの絶景を収めた「しあわせを呼ぶ待ち受け画面」のデジタル特典が付属する。

■書籍情報
書名:『日本の聖地を訪ねて』
著者:ともこ
発売日:2025年3月6日(木)
定価:1,980円(税込)
判型:A5・192ページ
発行:株式会社世界文化社
販売ページ:世界文化社公式サイトAmazon楽天ブックス

【出典:PRTIMES 2025年3月3日】

関連記事

監修:全国寺社観光協会

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む