高台寺、春の夜間特別拝観を開催──プロジェクションマッピングで幻想的な世界を演出

京都市東山区の高台寺は、2025年3月14日(金)から5月6日(火・振休)まで「春の夜間特別拝観」を実施する。このイベントは、京都のナイトタイムエコノミーを構成する観光コンテンツの一つとして注目されている。

方丈前庭「波心庭」では、レーザー式高輝度プロジェクターによるプロジェクションマッピングが行われ、映像と連動したライトアップや立体音響が融合した複合的な演出が楽しめる。今年のテーマは「祈り~春~」。昨年秋のテーマ「祈り」を継承しつつ、春の息吹を感じさせる花々や生命感あふれるダイナミックな映像表現へと進化している。しだれ桜や桔梗など、春を象徴する花々が映像に彩りを添え、高台寺ならではの幽玄な空間を創出する。

高台寺は、豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)が秀吉の冥福を祈るために建立した臨済宗建仁寺派の寺院である。秋と春の年2回開催される夜間特別拝観は、日中とは異なる幻想的な雰囲気を楽しめるイベントとして人気を博している(拝観時間は17時点灯から22時閉門、21時30分受付終了)。

▶詳細はこちら

【出典:PRTIMES 2025年3月10日】

関連記事

監修:全国寺社観光協会

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む