広島県福山市の常國寺で、2025年3月29日と30日に「常國寺二引両桜まつり」が開催される。室町幕府最後の将軍・足利義昭が滞在した歴史を持つ同寺で、特別公開や供茶式、茶会が行われる。
29日には、修理中の「将軍門」や足利家ゆかりの品々が特別公開され、寺院ガイドが歴史を解説する。定員40名で事前申し込みが必要。30日には、義昭公の供養を行う「供茶式」や箏曲の演奏会のほか、法話や茶会が催される。
【出典:PRTIMES 2025年3月13日】
広島県福山市の常國寺で、2025年3月29日と30日に「常國寺二引両桜まつり」が開催される。室町幕府最後の将軍・足利義昭が滞在した歴史を持つ同寺で、特別公開や供茶式、茶会が行われる。
29日には、修理中の「将軍門」や足利家ゆかりの品々が特別公開され、寺院ガイドが歴史を解説する。定員40名で事前申し込みが必要。30日には、義昭公の供養を行う「供茶式」や箏曲の演奏会のほか、法話や茶会が催される。
【出典:PRTIMES 2025年3月13日】