滋賀・観音正寺の「人魚伝説」がアニメ化 オリジナル缶バッジも販売へ

滋賀県近江八幡市の観音正寺に伝わる「人魚伝説」を題材にしたアニメーション作品『観音正寺人魚伝説』が制作され、作品とコラボレーションしたオリジナル缶バッジが販売されることになった。

この企画は日本財団が推進する「海と日本プロジェクト in 滋賀県」の意思として実施されるもので、地域に伝わる海や水にまつわる民話・伝承の普及を目的としている。

缶バッジにはアニメ作品に登場する聖徳太子と人魚のキャラクターが描かれ、地域施設に感じるデザインとなっている。 観音正寺をはじめ近江八幡市内の一部でも販売される予定で、詳細は「海と日本プロジェクト in 滋賀県」の公式サイトに掲載される。

▶海ノ民話のまちプロジェクト公式サイト『観音正寺の人魚伝説』

観音正寺の人魚伝説

▶第三十二番 繖山 観音正寺

【出典:PRTIMES 2025年3月17日】

関連記事

監修:全国寺社観光協会

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む