【令和6年能登半島地震】寺社関連クラウドファンディング一覧

The Noto Peninsula Earthquake of 2024] List of crowdfunding related to temples and shrines

2024年元日に発生した令和6年能登半島地震は、多くの命とともに、地域に根ざした信仰と文化を深く傷つけた。石川県を中心とする北陸各地では、寺院や神社が本堂や鳥居を失い、地域の祈りの場や祭礼の拠点が大きな被害を受けている。

The Noto Peninsula Earthquake of 2024, which occurred on New Year’s Day, deeply damaged local faith and culture, as well as many lives. Temples and shrines in Ishikawa and other parts of Hokuriku lost their main buildings and torii (torii gates), and local places of prayer and centers of festivals were severely damaged.

被災地の寺社は、単なる宗教施設にとどまらず、日常と非日常をつなぐ暮らしの支柱であり、地域の記憶を刻む文化財でもある。その再建を願い、多くの人々が立ち上がっている。全国から寄せられる支援の輪をかたちにするべく、クラウドファンディングが次々と立ち上がっている。

Temples and shrines in the affected areas are more than mere religious facilities; they are pillars of daily life that link the everyday and the extraordinary, and cultural assets that carve the memory of the community. Many people are standing up to help rebuild them. Crowd-funding campaigns have been launched one after another to give shape to the outpouring of support from all over the country.

本ページでは、そうした寺社に関する支援プロジェクトをまとめて掲載している。崩れた瓦の下に残る地域の祈りや、再び灯をともそうとする人々の声に耳を傾けていただきたい。

This page lists such support projects for temples and shrines. We hope you will listen to the prayers of the community that remain beneath the collapsed tiles and the voices of those who are trying to rekindle the light.

▪文化庁文化財防災センター

被災文化遺産救援の初動対応費用調達クラウドファンディング開始


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 6月9日(月)まで]
https://jisya-now.com/news-press/20250312-74065/

▪行念寺(石川県鳳珠郡能登町)

豪雨と地震で崩れた当目の里山に、交流の場となる希望の宿をつくりたい


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 3月21日(金)まで]
https://readyfor.jp/projects/148425

▪新潟総鎮守 白山神社(新潟県新潟市)

能登半島地震の被災箇所を修繕し安心してご参拝いただきたい。


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 2月17日(月)まで]
https://camp-fire.jp/projects/796322/

文化財保護・芸術研究助成財団

守り伝えられる文化を未来へ 令和6年能登半島地震文化財復興緊急支援


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 1月31日(金)まで]
https://readyfor.jp/projects/90noto_2/

▪大野湊神社(石川県金沢市)

能登半島地震|大野湊神社「寺中神事能の能舞台」修繕のためご支援を


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 1月10日(金)まで]
https://readyfor.jp/projects/oonominato

▪海瀬神社(石川県能登町にわか祭)

【石川県能登町にわか祭】にわか祭の拠点となる海瀬神社を修繕し鵜川に希望を!!


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 12月16日(月)まで]
https://camp-fire.jp/projects/762923/

▪妙法寺(石川県羽咋市)

能登半島地震復興|住職 高野誠鮮さんと『妙法寺』を応援しよう!


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 11月21日(木)まで]
https://readyfor.jp/projects/master-planning

▪大念寺八幡神社(石川県志賀町)

地震震源地の志賀町にある大念寺八幡神社を復旧し町民に元気を取り戻すプロジェクト


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 9月28日(土)まで]
https://camp-fire.jp/projects/771387/

▪曽根神社(新潟県新潟市)

能登半島地震により倒壊した手水舎、石灯篭を再建したい


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 9月26日(木)まで]
https://readyfor.jp/projects/sonejinja

山の寺寺院群(石川県七尾市)

400年の歴史を繋ぐ。前田家ゆかりの能登文化遺産「山の寺寺院群」に支援を!


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 9月22日(日)まで]
https://camp-fire.jp/projects/767314

▪久氐比古(くてひこ)神社(石川県中能登町)

【能登半島地震】千年の歴史を持つ神社の復興を支援して、鳥居に名前を刻みませんか?

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 8月31日(土)まで]

▪新潟総鎮守 白山神社(新潟県新潟市)

能登半島地震で被災した銅板屋根を修繕したい。


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 8月29日(木)まで]
https://readyfor.jp/projects/niigata-hakusan

▪能登お寺救済プロジェクト

寄り合い寺に眠る「輪島塗御膳等」をお届けしたい

・願成寺(石川県珠洲市、臨済宗)
・正久寺(石川県志賀町、浄土真宗)
・長教寺(石川県志賀町、浄土真宗)
・正願寺(石川県七尾市、浄土真宗)
・慶得寺(石川県穴水町、浄土真宗)

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 8月18日(日)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/761491

▪専徳寺(石川県輪島市門前町)

まずは仮設の本堂を・・被災地に心の安穏の場を取戻し希望の光を灯したい。


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 8月18日(日)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/751211

▪専徳寺(石川県輪島市)

被災地への祈りと復興への願いを込めた千本ローソクプロジェクト


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 8月14日(水)まで]
https://camp-fire.jp/projects/7512

▪能登国一宮気多大社(石川県羽咋市)

能登半島地震で鳥居が全壊。神社の鳥居を復活させて、祭りの誇りと絆を取り戻したい。


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 7月15日(月)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/757885

▪八坂神社・酒垂神社・白山神社(石川県能登町)

能登半島地震で鳥居が全壊。神社の鳥居を復活させて、祭りの誇りと絆を取り戻したい。


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 7月12日(金)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/738425

▪一般財団法人本願寺文化興隆財団

能登半島地震・蓮如上人記念館&eXカフェ吉崎鳳凰閣にご支援を!


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 7月5日(金)まで]
https://readyfor.jp/projects/kinenkan

▪福正寺(石川県能登町)

色とりどりの天井画と幻の古代椀ゆかりのお寺の復興にご協力ください。


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 7月3日(水)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/747689

真行寺(石川県輪島市滝又町)

被災したお寺の本堂を修復し、皆で集い合う場所に


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[寄付募集 6月30日(日)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/765329

▪重蔵神社(石川県輪島市河井町)

能登半島地震|輪島の心、伝統を守りたい。曳山祭・キリコ祭の復興へ


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[寄付募集 6月30日(日)まで]
https://readyfor.jp/projects/juzojinja

▪文化財保護・芸術研究助成財団

令和6年能登半島地震|文化財復興緊急支援 文化財サポーターズ募集

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[寄付募集 6月24日(月)まで]
https://readyfor.jp/projects/90noto

▪徳善寺(石川県輪島市)

【能登半島地震】全壊した本堂を再建し、集落の心の拠り所に

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 6月23日(日)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/732536

▪大本山總持寺祖院(石川県輪島市門前町)

【令和6年能登半島地震】700年以上の歴史ある大本山總持寺祖院の復興支援プロジェクト


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 6月21日(金)18:00まで]
https://ubgoe.com/projects/707

▪酒垂神社(石川県能登町)

倒木した樹齢の200年の御神木をお分けし、酒垂神社の再建と、能登の復興へ!


▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 6月21日(金)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/743654

▪穴水大宮(石川県穴水町)

穴水大宮を再建し、笑顔あふれる初詣の風景を取り戻したい!

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 5月10日(金)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/745911

▪専徳寺(石川県輪島市)

寺の本堂 完全に倒壊‼「何とかせねば…」 力を貸してください‼️

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 5月9日(木)まで]
https://readyfor.jp/projects/sentokuji1480

▪須須神社(石川県珠洲市)

「須須(すず)神社の再建」と、それを核とした奥能登の「地域づくり」に支援を

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 5月9日(木)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/737937#menu

▪願正寺(石川県七尾市)

[令和6年]能登半島地震 失われる本堂を再建したい!

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 5月8日(火)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/740242

▪美麻奈比古神社(石川県穴水町)

【能登半島地震】被災した穴水町美麻奈比古神社と、日本伝統文化の復興

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 4月30日(火)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/736068

▪天王寺・岩倉寺・西光寺(石川県輪島市)

地域の拠り所である寺院にライフライン供給を。

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 4月30日(火)まで]
https://readyfor.jp/projects/shinnoin_notofukkoshien

▪門前町観光協会(石川県輪島市)

壊滅的な被害を受けた門前町観光復興支援

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 4月26日(金)まで]
https://readyfor.jp/projects/137725

▪志賀町観光協会(石川県志賀町)

観光協会を原動力に、能登・志賀町を支えたい!

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 4月22日(月)まで]
https://readyfor.jp/projects/shika-kankokyokai

▪本蔵寺(石川県金沢市)

伝統的歴史建造物の復旧・復興・応援

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 4月18日(木)まで]
https://readyfor.jp/projects/137175

▪浄福寺(石川県能登町)

能登半島地震で倒壊寸前 一刻も早い鐘つき堂の修繕にご支援を

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 4月16日(火)まで]
https://readyfor.jp/projects/jyoufukuji

▪寳泉寺(石川県輪島市)

能登半島地震からお寺を再建したい。

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 3月31日(日)まで]
https://readyfor.jp/projects/137812

▪羽黒神社(石川県珠洲市)

【能登半島応援PGM適用プロジェクト】羽黒神社宮司様の力になりたい

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 3月29日(金)まで]
https://readyfor.jp/projects/haguronomiya-saiken

▪長善寺(石川県羽咋市)

長善寺震災被害復興プロジェクト

▼クラウドファンディングの詳細はコチラから[支援募集 3月29日(金)まで]
https://camp-fire.jp/projects/view/732109

関連記事

監修:全国寺社観光協会

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む