足の神様 服部天神宮では、日々スポーツやリハビリに励む皆さまの足をご守護いただく足守(あしまもり)を授与開始いたしました。
大阪府豊中市に鎮座する足の神様をお祀りする服部天神宮。
菅原道真公が太宰府に左遷された際に、少彦名命(医薬の神様)がお祀りされる当地の祠に立ち寄り、足病平癒の祈願をされたところ、足の病からご快復され、無事太宰府まで到着されたことにちなんで、服部天神宮は「足の神様」として知られております。
足の神様には、ランナー、スポーツに励まれる方、リハビリに励まれる方など、足に想いを寄せる皆さまがお参りにいらっしゃいます。そんな想いを寄せる皆さまが、肌身離さず持てるようお守りを届けたいという思いから、出来上がったのが「足守(あしまもり)」。
「足守(あしまもり)」は日々スポーツやリハビリに励む皆さまの足をご守護いただくお守りです。実は、靴紐にお守りを通してシューズに取り付けることができます。
モチーフになっているのは梅の花。梅は服部天神宮にお祀りされる菅原道真公が生前に愛した花で、「梅の花開くように、皆さまの願いが花開きますように」そんな想いが込められています。
また、足の漢字は、隋時代に書かれたものをベースに制作しています。こちらの漢字を採用した理由は、足という漢字が、「人が前進している様子」を表現しているように見えるからです。スポーツに励まれる皆さまには「健脚で快走できますように」リハビリに励む方には「足の病から回復され、一歩前に進めますように」と祈りを込めて、手書きで台紙に揮毫しました。
全体のディレクションを担当したのは、大阪を拠点にさまざまなプロジェクトのアートディレクションやデザインを手がけるUMA/design farmの原田 祐馬さん、平川 かな江さん。服部天神宮がこれからUMA/design farmと協同でプロジェクトを進めていく第一弾として、足守をつくりました。
また、社会情勢により大阪までお越しになれないけど「足の悪いご家族にお渡ししたい」「スポーツに励む息子にプレゼントしたい」。そういった想いに応えるために、お守りをお届けできるようオンライン授与所を開設いたしました。
【URL】服部天神宮オンライン授与所 https://hattoritenjingu.shop-pro.jp/
足守を身につけられた皆さまが、安心して一歩踏み出せますように。