With コロナの新しい嵐山観光を考える 京都ノートルダム女子大学が展開する産学キャリア教育で取組み

京都ノートルダム女子大学のプレスリリース

京都ノートルダム女子大学(学長︓中村久美、所在地︓京都府京都市左京区)はキャリア教育の一環として、企業や外部団体と協働して『キャリア形成ゼミ』を実施しています。そのひとつ『With コロナの新しい嵐山観光を考えるゼミ』では、嵐山の4つの商店街で構成する嵯峨嵐山おもてなしビジョン推進協議会と協働し、「With コロナ」「持続可能な嵐山の観光」といった多様な視点でこれからの嵐山観光を考えるゼミ授業を行っています。
10月より、後期スケジュールがスタートします。報道機関の皆様におかれましては、是非ともご取材いただきますようご案内します。取材いただける場合は、以下までご連絡ください。

「With コロナの新しい嵐山観光を考えるゼミ」天龍寺でのフィールドワークの様子の様子

【本件のポイント】
① ゼミでの講義やフィールドワークを経て、嵯峨嵐山の観光を担う団体と女子大学生が協働で、日本を代表する観光地「嵯峨嵐山」のこれからの観光の形を考えます。
② 女子大学生が自身のキャリア形成を意識しながら企業・外部団体の課題解決に取り組む、実践的な産学連携キャリア教育から誕生したメニューです。
③ 参加学生は外部の社会人とのやりとりを経て、「企画力」「プレゼンテーション力」「コミュニケーション力」「情報収集力」が身につきます。

【ゼミの実施スケジュール】

「With コロナの新しい嵐山観光を考えるゼミ」後期日程

「With コロナの新しい嵐山観光を考えるゼミ」前期・集中期日程

【キャリア形成ゼミとは】
『キャリア形成ゼミ』は大学の外、つまり実社会や企業が抱える課題に対する解決提案を大学生の視点で行う学科・学年横断型の授業です。学生は自身の興味がある業界や仕事に関連したゼミを選び、現状の理解と課題解決をメンバー同士で知恵を出し合って企画提案を作り上げ最終プレゼンテーションを行います。これらの体験や学びを「ゼミ」と設定し、社会人に必要な「情報収集力」「企画力」「コミュニケーション力」「実行力」「プレゼンテーション力」、そして就業力の向上をはかっています。

[2022 年度 ゼミ一覧]
・環境エネルギービジネス探訪ゼミ 協力︓特定非営利活動法人 気候ネットワーク
・WITH コロナの新しい嵐山観光を考えるゼミ 協力団体︓嵯峨嵐山おもてなしビジョン推進協議会
・ワークショップ・デザインゼミ 担当教員︓濱中倫秀
・ブライダル業界ゼミ 協力︓有限会社 嫁人
・情報発信の楽しさと大切さを体感するフリー情報誌・企画編集ゼミ 協力︓株式会社 チェキポン
・老舗銘菓商品企画ゼミ 協力︓株式会社 Tn
・仕事と育児の両立体験・ライフデザイン探求ゼミ 協力︓京都府こども・青少年総合対策室

【京都ノートルダム女子大学について】
京都ノートルダム女子大学は、キリスト教カトリック精神による女性教育と「徳と知( Virtus et Scientia)」を兼ね備えた女性を育成することを建学の精神とし、1961 年に創立されました。
「徳」とは、倫理観を基本に人々のために十分行き届いた行動をすること、つまり善の行為ができる人に備わるものです。また「知」とは、社会のリーダーシップをとるに必要な高度な知識を指します。
本学はこれをモットーとして、具体的な行動指針としてあらわしたミッションコミットメント「尊ぶ 対話する共感する 行動する」を兼ね備えた人間形成を目指す教育を行っています。

関連記事

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む