400年以上の歴史あるお寺に新設された管理費や手間のかからない永代供養墓が9月3日(土)より販売開始。
寺院への永代供養墓コンサルティングでは、業界のパイオニア的存在である株式会社エータイ(本社:東京都千代田区、代表取締役:樺山玄基、以下「当社」)は、神奈川県藤沢市「佛心山 清澄寺 浄土院」(読み:ぶっしんざん せいちょうじ じょうどいん、住職:鈴木崇仁、以下「浄土院」)に永代供養墓と樹木葬を新設し、2022年9月3日(土)より販売開始します。
浄土院は藤沢市北部の玄関口・湘南台に位置し、小田急電鉄・相模鉄道・横浜市営地下鉄と3社線の乗り入れがあり、藤沢・横浜・都心部への交通アクセスに便利な環境です。山にも海にもアクセスできる自然豊かな落ち着いた環境と学校や商業施設など都会の利便性をあわせ持つ、暮らしやすい街として人気のエリアです。
この度浄土院では、現代のニーズに合わせた永代供養墓・樹木葬を建立しました。ライフスタイルの多様化に応えた幅広いご予算、人数などに対応したプランから選ぶことができ、過去の宗旨宗派を問わず、浄土院が永代にわたり供養、管理を行います。
永代供養墓エリアの中央には、先代が残された書「三界萬霊(さんかいばんれい)※」を写し彫刻した碑を配しました。また、碑の両隣に勢至菩薩をはじめとする諸仏が佇み、ガラス屏風にはハスの花を描き「極楽浄土」を表しています。
なお、9月3日(土)12:00〜16:00は永代供養墓・樹木葬のオープンを記念したイベント「お寺にマルシェ&キッチンカーがやってくる!」を開催いたします。
・詳細:https://eitaikuyou.net/blog/17910 (当社サービスサイト)
※三界萬霊とは
衆生([しゅじょう]生命のあるすべてのもの)が生死を繰り返しながら輪廻する3つの世界、欲界([よくかい]欲の世界)・色界([しきかい]物質の世界)・無色界([むしきかい]精神だけの世界)の生きるすべての霊に対して平等に供養すること。
永代供養墓とは
永代供養墓とは、ご家族やご親族に代わって寺院や霊園が永代にわたり供養、管理を行うお墓です。
そのため、⼦孫がお墓を継承する必要がなく、“家族に負担をかけたくない”という思いをお持ちの方や⾝寄りのない⽅、⼦どものいない⽅に多く選ばれています。
近年では、少子高齢化や核家族化などの社会背景によるライフスタイルの変化に合わせて多種多様なお墓、供養のかたちが登場しています。
▪「浄土院」永代供養墓エリア販売概要
浄土院の永代供養墓の主な特徴
・ご家族やご親族に代わり浄土院が永代にわたり供養、管理を行います。
・過去の宗旨宗派に関係なくどなたでもお入りいただけ、お寺の檀家になる必要もありません。
・年間管理費は不要です。(※最初にお支払いいただく費用に全期間における管理費が含まれています。)
・生前でのお申し込みもお受けしております。
※全墓種に表示金額のほか、墓誌(彫刻料)・納骨料・事務手数料が別途発生します。
【永代供養墓/永代供養付個別墓】
・永代供養墓「やすらぎ」:11万円より
合祀プラン
他の方の遺骨と混合されて納骨されるプラン。お墓の継承者がいない方・一人身の方に選ばれています。
回忌安置型プラン
他の方の遺骨と混合されず一定期間個別に安置され、後に合祀されるプラン。将来的には合祀でもよいいが、初めから合祀することに抵抗がある方に選ばれています。
・永代供養付個別墓「やすらぎの郷」:77万円より
個別安置型プラン
ひな壇型のマンションタイプのお墓で、骨つぼの状態で個別に納骨されるプラン。安置期限がなく永代にわたってご利用いただけ、普賢菩薩、文殊菩薩、勢至菩薩、聖観音の4体を配置し、故人さまをいつまでも見守ってくださいます。
従来のお墓のように家族や身内だけで個別に安置したい方に選ばれています。
【永代供養付樹木葬】
・永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの風」:55万円より
一般的な樹木葬と異なり、緑に囲まれ自然の中で眠れる庭園風の明るく開放的な永代供養付きの樹木葬です。「自然に還りたい」「墓石はなんだか冷たい感じがする」と思われている方に選ばれています。
墓域の中央には地蔵菩薩と弥勒菩薩を1体ずつ配しました。そして、墓標は樹木ではなく「石の墓誌」を使用しており、故人の眠る場所が分からなくなる心配がありません。
【永代供養付個別墓「冥福五輪塔」】
・永代供養付個別墓「冥福五輪塔」:132万円より
五輪をモチーフにした従来のお墓に近い、戸建ての永代供養付きのお墓です。従来のお墓のようにご家族やお身内だけで個別に安置したい方に選ばれています。永代供養墓でありながら、個別に眠れる限定区画です。
▪「浄土院」について
神奈川県藤沢市にある浄土院は400年以上の歴史ある浄土宗のお寺。永禄11年(1568)に光誉上人によって開山され、寛延2年(1749)に火災に遭うも、天保元年(1830)に戒雲上人によって再興されました。
江戸時代中期(18世紀)に入った享保年の頃、藤沢市域は寺子屋が盛んになり、浄土院の寺子屋は寛政年(1789-1801)の輪誉上人から25世勲誉上人までの約半世紀まで続きました。境内には寺子屋で学んだ生徒が師の報恩供養のために建てた、藤沢市指定史跡「浄土院筆子塚群5基」が残されています。5代にわたって寺子屋が継続されたのは珍しいとされています。
寺院名:佛心山 清澄寺 浄土院(ぶっしんざん せいちょうじ じょうどいん)
宗 派:浄土宗
住 職:鈴木崇仁
所在地:〒252-0823 神奈川県藤沢市菖蒲沢890
最寄り駅:小田急江ノ島線「湘南台駅」
アクセス:湘南台駅西口よりバス「公民館前」「仲之桜」バス停下車 徒歩4〜7分
URL:https://eitaikuyou.net/kanagawa/jodoin(当社サービスサイト「浄土院」紹介ページ)
▪「株式会社エータイ」について
株式会社エータイは、寺院継続と墓継承の社会問題を解決すべく、時代に合わせた永代供養墓とそのあるべき姿(概念)を構築してきました。社会構造の変化により、ライフスタイルや価値観が多様化する現代において、お寺様とお客様を橋渡しするサービスの提供を寺院コンサルティングを通じて実現しています。現在、首都圏を中心に提携寺院数は60ヵ寺以上を数え、通算18,000件以上の永代供養墓の申し込みを承っています。
【株式会社エータイ 会社概要】
会社名:株式会社エータイ
代表者:樺山 玄基
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目21 JPRクレスト竹橋ビル3F
設 立:2004年10月7日
U R L :https://a-tie.co.jp/
事業内容:永代供養墓・墓石の製作販売及び販売代行、墓地の販売及び販売代行、経営コンサルタント業、それらに付帯する事業の企画・開発・運営。
【お客様からのお問い合わせ先】
会社名:株式会社エータイ
お問い合わせフォーム:https://eitaikuyou.net/contact
TEL:0120-19-9402(受付時間:9:00~18:00)