大正大学 仏教学部の学生による護摩法要令和二年度「成道会 祈る意味~stay homeでできること~」

学校法人 大正大学のプレスリリース
大正大学(学長:髙橋秀裕、所在地:東京都豊島区)は、12月2日(水)に令和二年度「成道会(じょうどうえ)」をオンラインで初開催します。お釈迦様が悟りを開かれた事を讃えて法要を修するのが「成道会」です。大正大学では授業の一環として、仏教学部の学生が主体となり企画・運営・実施の視点やその技法を学びます。今年度は、テーマ「祈る意味~stay homeでできること~」のもと、将来、僧侶となることを志す学生が、今自分たちにできることを考え、各宗派の学生がコロナウイルスの終息を一心に祈る法要の様子の動画をオンラインにて公開します。その他、実行委員長によるコロナ終息祈願の護摩をライブ配信し、仏事にまつわる食事である乳粥の作り方の動画公開など、オンライン開催ならではの企画を盛り込み、ステイホームでお釈迦様の追体験を行うことができる内容となっています。

昨年度の成道会法要の様子

【本件のポイント】
1. 仏教学部の学生僧侶がそれぞれの特色を生かして祈願する法要は、複数宗派を有する大正大学ならではの特別な法要となります。

2. 特別企画では、お釈迦様がスジャータから受けた供養にまつわる食事である乳粥のレシピを公開し、体の中からも仏教を感じることができます。

3. 公式ホームページでは仏教法具の紹介や、「みんなで作ろう!!お守り企画」などハイブリッド配信ならではの企画が用意されています。

■開催概要
日時 令和 2 年 12 月 2 日(水)12:30~13:05
会場 大正大学成道会公式HP  https://www.taisho-jodoe2020.com/

■プログラム
1.開式のことば(ライブ配信)
2.成道会法要 (収録編集したものを配信)
3.護摩の様子(ライブ配信)
4.閉式のことば(ライブ配信)

【企画】
・乳粥の作成動画
・昨年度の実行員へのインタビュー
・仏教法具の紹介
・「みんなで作ろう!!お守り企画」 他

◆大正大学
大正大学は、設立四宗派の天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗および時宗が協働して運営する大学です。その協働の精神を支えているのが、大正15年(1926)の創立時に本学が掲げた、「智慧と慈悲の実践」という建学の理念です。そして、建学の理念のもとに〈慈悲・自灯明・中道・共生〉という仏教精神に根ざした教育ビジョン「4つの人となる」を掲げて教育研究の活動を展開しています。
公式HP:https://www.tais.ac.jp/

関連記事

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む