累計66万部超の人気企画「地球の歩き方 御朱印シリーズ」から『御朱印でめぐる茨城のお寺』を発行! 風光明媚な常陸の地の御朱印&名刹めぐりに最適のガイドブックです!!

茨城県の約1300寺のなかから厳選した104の御朱印とお寺を、エリアごとに豊富な写真とともに詳述しています。地図やアクセス情報も掲載。「行事・イベントカレンダー」や「限定御朱印」などのコラムも充実。

株式会社 学研ホールディングスのプレスリリース

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 地球の歩き方(東京・品川/代表取締役社長:新井邦弘)は、『御朱印でめぐる茨城のお寺』を2021年11月18日(木)に全国書店及びオンライン書店で発売!

▪御朱印でめぐる茨城のお寺

茨城県の約3,000寺のなかから、選りすぐりの104の御朱印とそのお寺を紹介する『御朱印でめぐる茨城のお寺』を2021年11月18日(木)に発刊。
本書は、御朱印の読み解き方や歴史、意味の解説はもちろん、そのお寺の名物やGOODSエトセトラにも触れながら、読者を茨城のお寺と御朱印の楽しく・奥深い世界に誘うものです。

巻頭特集「御朱印ギャラリー」では、個性的な筆遣いやかわいいイラスト、季節を感じるデザインなど、お寺ごとの思いが込められ、趣向を凝らした多彩な御朱印の数々をご紹介。
「週末御朱印トリップ」では茨城の自然や文化・歴史を楽しみながらの“お寺めぐり旅”おすすめ6コースをご案内。来たるウイークエンドには、御朱印&御利益をたっぷり頂きに小さな旅にでかけましょう。
第三章では、計104の御朱印とお寺の由緒を一寺ずつ詳述。御朱印とお寺ごとの個性を堪能できます。

●掲載のお寺
Part1:県北:天童山大雄院、長松寺、長福寺、佐竹寺、久昌寺など
Part2:県央:桂岸寺、祇園寺、俊澄寺、和光院、善重寺など
Part3:県西:永光寺、長谷寺、妙光寺、久昌院、乗国寺など
Part4:県南:大御堂、安福寺、慶龍寺、一乗院、西光院など
Part5:鹿行:慈眼寺、護国寺、西蓮寺、養徳寺、常光院など

●コラム「一期一会の出会い 限定御朱印」「茨城県の七福神めぐり」「茨城の札所めぐりリスト」など
御朱印は一生ものの趣味であり楽しみです。すでに御朱印めぐりを実践している方も、これからの方も、本書を、その豊潤な世界を歩く手引きとして活用いただければ幸いです。

▼特集「御朱印ギャラリー」では、お寺ごとの個性が光る趣向を凝らした多彩な御朱印の数々を紹介

茨城のお寺の数多な御朱印のなかから、そのお寺ならではの個性があふれ、ビジュアルに優れたものを厳選紹介! 茨城の名刹の思いが息づく御朱印の数々です。

▼「週末御朱印トリップ」では、茨城の風土を楽しみながらの“お寺めぐり旅”おすすめ6コースを案内。週末旅のご参考に

「歴史を感じる水戸の町散歩」「海辺の町ひたちなかから大洗へ」「世界最大の青銅製大仏を参拝」「城下町結城・下館でお寺めぐり」「名峰筑波山に向かって」「県北の絶景と古刹を訪ねる」の6ルートをガイドします。

▼茨城の計104の御朱印とお寺をエリアごとに掲載。

各寺の由来や特色などを御朱印とともに案内。地図などアクセス情報もばっちり!

◆地球の歩き方御朱印シリーズとは?
2006年に日本初の御朱印本として発行された『御朱印でめぐる鎌倉の古寺』からスタート。以来、お寺と神社の御朱印を軸に、さまざまな地域や切り口での続刊を重ねてきた御朱印本の草分けです。御朱印めぐりの入門者はもちろん、上級者からの支持も厚い大人気シリーズとなっています。(2021年10月現在45タイトル、総発行部数66万部超)

▪媒体概要

●書名:地球の歩き方 御朱印シリーズ46
御朱印でめぐる茨城のお寺
●著作:地球の歩き方編集室
●定価:1,650円(本体1,500円+税10%)
●2021年11月18日 全国書店及びオンライン書店にて発売
●電子版:あり(近日公開予定)
ISBN: 978-4-05-801686-2
発行所:株式会社 地球の歩き方
発売元:株式会社 学研プラス
地球の歩き方:https://www.arukikata.co.jp/guidebook/

【本書のオンラインでの購入はコチラ】
Amazon 
楽天ブックス
学研出版サイト
地球の歩き方 
[ 電子版 ]
Kindle 
楽天Kobo 

関連記事

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む