「そうだ 京都、行こう。」CM舞台「建仁寺」で体験する今夏しか体験できない、「京の涼」を感じる特別プランを販売!

寝転んでいいの?いいんです!!壮大な双龍図を“寝転んで見上げる”プラン!CM舞台「建仁寺」潮音庭の見方がわかる!建仁寺産の呈茶つき解説プラン!

東海旅客鉄道株式会社のプレスリリース

東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)では、「そうだ 京都、行こう。」夏編を2022年6月25日(土)より展開しております。29年目を迎える「そうだ 京都、行こう。」で、2年半ぶりに放映したTVCMの舞台である建仁寺にて、本キャンペーンと連動した、この夏限定の特別な体験ができるプランを実施します。

【CMの舞台「建仁寺」で体験できる限定プラン】
① CM舞台・建仁寺、霊源院 寝転んで天井の龍を見上げる貸切特別体験

寝転んでいいの?いいんです!!!建仁寺法堂の天井いっぱいに描かれた壮大な「双龍図」と、2021年に中国人アーティスト陳漫(チェンマン)氏により奉納された塔頭寺院霊源院に描かれた圧巻の「墨龍図」を畳に寝転んで見上げていただけます。建仁寺法堂には一般拝観では立ち入りできない内陣にリクライニングチェアと畳をご用意!天井に描かれた龍を贅沢な角度からご堪能ください。

【実施日程】8/27(土)・28(日)、9/23(金・祝)〜25(日)
【受付時間】17:00~19:30
【拝観時間】建仁寺18:00~20:00 霊源院18:00~20:00
【旅行代金】2,000円(税込)
【URL】https://souda-kyoto.jp/other/ryosagashi/#item02

② CM舞台「建仁寺」潮音庭の見方がわかる!建仁寺産の呈茶つき解説
~京都最古の禅寺で「庭と茶」から禅の精神にふれる~

どの方向から眺めても美しい「潮音庭」や、禅宗の四大思想を象徴したと言われる「○△□乃庭」、白砂に緑苔と巨石を配置した枯山水「大雄苑」を庭園デザイナー烏賀陽百合(うがやゆり)さんの解説とともに鑑賞。お庭鑑賞後には、開山の栄西禅師が中国から持ち帰ったとされるお茶を源流とする建仁寺産のお茶をお召し上がりいただきます。宇治茶の「祇園辻利」様、和菓子で人気の「鍵善良房」様に企画協力いただきました。

【実施日程】9/19(月・祝)・25(日)
1部:10:00開始 12:00頃終了予定
2部:13:30開始 15:30頃終了予定
【旅行代金】6,000円(税込)
【URL】https://souda-kyoto.jp/other/ryosagashi/#item04

③ CM舞台「建仁寺」拝観と選べる京の名庭、ひんやりスイーツ
オリジナル京うちわ付!

「建仁寺」の拝観に加え、天龍寺、常寂光寺、圓光寺などの名庭を有する社寺の拝観や、対象施設でひんやりスイーツを堪能できる“涼さがしチケット”がセットになった商品です。オリジナル京うちわ付き。(建仁寺蔵の「風神雷神図屏風」柄 または「かき氷」柄のどちらか1つをランダムにお渡しします)

【対象社寺】天龍寺、常寂光寺、圓光寺など
【対象店舗】伊藤久右衛門(祇園四条店・京都駅前 店)、前田珈琲室町本店、祇園下河原page oneなど。
【期間】9月30日(金)まで

京うちわ2種(イメージ)

伊藤久右衛門のアイスバー

【建仁寺について】

建仁寺は建仁二年(1202年)将軍・源頼家が寺域を寄進し栄西禅師を開山として宋国百丈山を模して建立され、京都最古の禅寺になります。
建仁寺には、俵屋宗達が描いた国宝「風神雷神図屏風」の高精細複製作品や小泉淳作が創建800年を記念して描いた天井図「双龍図」などの多くの文化財が展示されています。
また、境内には大雄苑、潮音庭、○△□乃庭などの庭園があり、室内から庭園を眺めることができます。

【拝観時間】10:00~17:00(受付終了16:30)
【拝観料金】境内無料、方丈・法堂600円

【各プランの購入方法】
1.ずらし旅
JR東海「ずらし旅選べる体験」のひとつとしてお選びいただけます。
※ご利用は「ずらし旅 選べる体験」対象旅行商品ご購入者限定となります。
※ご利用いただける体験は1つのみとなります。
※『CM舞台「建仁寺」潮音庭の見方がわかる!建仁寺産の呈茶つき解説』は「EX旅のコンテンツポータル」のみでの販売となります。

「ずらし旅選べる体験」について詳しくは以下をご確認ください。
URL:https://recommend.jr-central.co.jp/zurashi-tabi/activity/ss/#kyoto

2.EX旅のコンテンツポータル
EX旅のコンテンツポータルでご購入頂けます。EXアプリやホームページから「EX旅のコンテンツポータル」へログインし、観光プランよりご希望のプランを選択しご購入ください。
※3日前までのお申し込みが必要です。

「EX旅のコンテンツポータル」について詳しくは以下をご確認ください。
URL:https://souda-kyoto.jp/other/ryosagashi/#ex
【「そうだ 京都、行こう。」夏編の展開について】
『京の涼さがし』をテーマとした今夏のキャンペーンでは、京都ならではの「涼」に注目したキャンペーンを展開しています。<影の涼>・<風の涼>・<水の涼>・<怪の涼>と異なる4つの「涼」を体感できる観光コンテンツをご用意しました。
さらに、期間限定の現地プロモーションとして友禅柄の風車や風鈴を設置し、風の音を目と耳で感じられる特別な空間もご用意しましたので、是非お越しください。(貴船神社・東福寺・三十三間堂)

詳しくは、下記特設サイトをご覧ください。
URL:https://souda-kyoto.jp/other/ryosagashi/

以上

▼「そうだ 京都、行こう。」関連記事

伝説のコピーライター「そうだ 京都、行こう。」の太田恵美さんがコロナ禍の今こそ伝えたい「時間」という寺社の魅力

関連記事

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む