株式会社ブログウォッチャー(東京都中央区)は、巳年の2025年正月三が日に、蛇を祀る全国5つの神社における初詣客数の変化を位置情報データを用いて分析した。
調査対象となったのは、金蛇水神社(宮城県岩沼市)、蛇窪神社(東京都品川区)、大神神社(奈良県桜井市)、岩國白蛇神社(山口県岩国市)、白蛇神社 阿蘇白水龍神權現(熊本県南阿蘇村)の5社。いずれの神社でも前年に比べて参拝者数が大幅に増加し、発地(訪問者の出発地)も全国的に広がる傾向がみられた。特に岩國白蛇神社では前年の3.31倍に達し、蛇窪神社は参拝者の発地が13都道府県から28都道府県へと急増した。
この調査結果から、巳年には蛇を信仰する神社への関心が高まり、全国各地から多くの参拝者が訪れる傾向が明らかになった。ブログウォッチャーは今後も位置情報データを活用し、観光や地域活性化に貢献する取り組みを続けていく。
【出典:@Press 2025年2月18日】