株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2025年3月11日に『禅的生活365日』を発売する。本書は、禅僧であり芥川賞作家の玄侑宗久が、日々の暮らしに禅の視点を取り入れることを目的に、一日一文字の禅語を選び解説したもので、「毎日の一文字」全365文字が収録されている。
禅語といえば「一期一会」や「本来無一物」などの熟語形が知られているが、本書では「生」「老」「空」「安」といった漢字一文字に込められた意味を掘り下げることで、日常の何気ない言葉が持つ仏教的な背景や深みを伝える内容となっている。
また、各文字には禅の思想を反映した解説とともに、俳句を交えた文章が添えられており、読者が禅的な視点を日常に取り入れやすい構成となっている。
本書は、仏教の教えに触れながら心を整え、日々を豊かにするための一冊として、禅に関心のある人や、静かな時間の中で思索を深めたい読者に向けた内容となっている。
【書籍情報】
書名:禅的生活365日
著者:玄侑宗久
仕様:B6変判、384ページ
定価:1,980円(税込)
発売日:2025年3月11日(火)
ISBN:978-4-416-72376-0
公式サイト:http://genyu-sokyu.com
出版社サイト:https://www.seibundo-shinkosha.net/