清水寺・高野山ほか「ブラタモリ」番組書籍がついにシリーズ100万部を突破!9月より第3期(13~18巻)刊行開始

株式会社KADOKAWAのプレスリリース

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は、NHKで放送中の「ブラタモリ」の番組書籍の第13巻、第14巻を2018年9月28日に刊行。これにより番組書籍の通算部数が100万部(合計107万部)を突破いたしました。

「ブラタモリ」は街歩きの達人・タモリさんが、“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫るNHKの人気番組。KADOKAWAでは2016年より番組書籍を刊行。これまで12巻を制作し、100万部目前というところまで迫っており、今回の新刊の刊行をもって100万部をついに突破いたしました。

『ブラタモリ 13』

『ブラタモリ 13』

『ブラタモリ 14』

『ブラタモリ 14』

第13巻では京都(清水寺、祇園)、黒部ダム、立山。また第14巻では箱根(箱根、箱根関所)、鹿児島、弘前、十和田湖・奥入瀬を収録いたします。第3期の収録ラインナップは以下の通りです(第15巻以降については変更となる可能性があります)。

【2018年9月28日発売予定】
第13巻
#69 京都・清水寺~人はなぜ清水を目指す?~
#70 京都・祇園~日本一の花街・祇園はどうできた?~
#86 黒部ダム~黒部ダムは なぜ秘境につくられた?~
#87 黒部の奇跡~黒部ダムは なぜ秘境につくられた?~
#88 立山~北アルプス・立山は なぜ神秘的?~

第14巻
#71 箱根~箱根の地獄が 極楽を生んだ!?~
#72 箱根関所~鉄壁!箱根の関所は なぜ破れない!?~
#98 鹿児島~なぜ鹿児島は 明治維新の主役となれた?~
#99 薩摩の奇跡~なぜ鹿児島は 明治維新の主役となれた?~
#78 弘前~サムライがつくった 弘前の宝とは!?~
#81 十和田湖・奥入瀬~十和田湖は なぜ“神秘の湖”に?~

【2018年12月刊行予定】
第15巻
#75 名古屋~尾張名古屋は 家康でもつ?~
#76 名古屋・熱田~尾張名古屋は 家康でもつ?~
#90 ものづくり名古屋~名古屋が生んだ“ものづくり日本”とは?~
#92 岐阜~岐阜は 信長が夢見た“平和の都”!?~
#93 彦根~なぜ 家康は“彦根がイイ”と思った?~

第16巻
初夢スペシャル 富士山・三保松原
#82 高野山~高野山は空海テーマパーク!?~
#83 高野山と空海~高野山は空海テーマパーク!?~
#84 高野山の町~高野山は なぜ“山上の仏教都市”に?~
#95 宝塚~ナゼ 宝塚は“娯楽の殿堂”になった?~
#97 有馬温泉~有馬温泉♨人気は なぜ冷めない?~

【2019年3月刊行予定】
第17巻
#94 東京・吉祥寺~なぜ 人は吉祥寺に住みたがるのか?~
#96 田園調布~田園調布は どう超高級住宅街になった?~
#73 尾道~なぜ人は尾道に魅せられるのか?~
#74 倉敷~なぜ美しい町並みが倉敷に?~
#85 高知~高知の町は なぜ龍馬を生んだ?~

第18巻
#79 秩父~秩父はず~っと 日本を盛り上げた!?~
#80 長瀞~なぜ長瀞は人をひきつけるのか??~
#77 大宮~なぜ大宮は 鉄道の町になったのか?~
#91 室蘭~工業都市・室蘭を生んだ奇跡とは!?~
#89 洞爺湖~なぜ “世界の洞爺湖”になった?~
#100 宮崎~なぜ 宮崎は“南国リゾート”になった?~

【書誌情報】
『ブラタモリ 13 京都(清水寺・祇園) 黒部ダム 立山 』
監修:NHK「ブラタモリ」制作班
発売日:2018年9月28日
定価:本体1400円+税
体裁:A5判単行本
ISBN:978-4-04-107375-9
頁数:136
発行:株式会社KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/321806000083/

『ブラタモリ 14 箱根 箱根関所 鹿児島 弘前 十和田湖・奥入瀬』
監修:NHK「ブラタモリ」制作班
発売日:2018年9月28日
定価:本体1400円+税
体裁:A5判単行本
ISBN:978-4-04-107376-6
頁数:136
発行:株式会社KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/321806000084/

関連記事

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む