三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組。詳しくは番組HPまで。

©テレビ大阪
テレビ大阪テレビ大阪
【出演】 三田村邦彦 川北円佳(テレビ大阪アナウンサー)
【番組HP】
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/

©テレビ大阪
旅のお相手は川北円佳。二人はまず学問の神様、北野天満宮へ。神職に「七不思議」と呼ばれる信仰の対象を案内してもらいます。続いて今特別公開中の宝物殿へ。平安時代から代々源氏に受け継がれてきた刀を見学します。

©テレビ大阪
その後、全国の蕎麦通が通う名店へ。こだわりの手打ちそばと相性抜群の鴨をいただきます。

©テレビ大阪
それから2人は時代劇のテーマパーク、東映太秦映画村へ。撮影所の美術さんがセットを作り、俳優さんが迫真の演技で迫る本格的なお化け屋敷を体験します。さらに映画村の隣にある撮影所に2年前にできた映画図書館へ。戦前の作品まで約20万点保管された映画資料から三田村のお宝写真を見つけます。

©テレビ大阪
続いて住宅街へ。太秦の地名になる程の力を持っていた豪族、秦氏の古墳を見学します。

©テレビ大阪
その後2人は車折神社へ。境内にある多くの有名人が参拝する「芸能神社」で玉垣を奉納します。

©テレビ大阪

©テレビ大阪

©テレビ大阪
夕食は多くの映画人が通う町中華の名店へ。名物の麻婆豆腐や自家製の食べるラー油、さらに三田村が「夢に出てきた」とまで絶賛する広東風ネギ汁そばをいただきます。