2025年は巳年。滋賀県では、蛇にまつわる伝説や歴史を持つ神社を巡る初詣の旅が提案されている。蛇は古来より知恵や財運を象徴する縁起の良い存在とされ、滋賀の神社巡りは新年の幸運を願う特別な体験を提供する。
日吉大社(大津市)
比叡山の麓に位置する全国の日吉・日枝・山王神社の総本宮。金運のご利益で知られる大己貴神を祀り、元日には「大戸開神事」が厳かに行われる。
勝部神社(守山市)
近江国守護の伝説を持つ神社で、戦国時代に再興された国指定重要文化財の本殿がある。毎年1月の「勝部の火まつり」は大蛇伝説に基づく無病息災を祈る行事として有名。
百々神社(近江八幡市)
長命寺川の橋に現れた大蛇を祀る神社。歴史ある社殿とともに、宇多天皇時代の伝説が残されており、織田信長ともゆかりがある。
兵主大社(野洲市)
神が白蛇の姿で顕現したと伝わる兵主大社は、長寿や知恵を祈願する人々に親しまれる。
滋賀県の各地には、蛇の伝説や歴史に彩られた神社が点在。巳年にふさわしい初詣で新年の幸運を願う旅を楽しめる。
【出典:共同通信PR 2024年12月18日】