社会課題解決3つのヒント! お坊さん向けキャリアスクールTERA WORK SCHOOL体験会レポート[前編]

地元の信用金庫でバリバリに営業を担当していた稲本雅子氏。地べたを這いつくばるように数多くの会社の経営を見てきた経験から、宿を引き継いですぐ、事業の再構築に着手した [photo by 寺社Now]

TERA WORK SCHOOLのオンライン体験会はZoomで開催。講義は資料を画面共有して行われ、参加者の質問や感想がチャットに投稿された

オンライン体験会の講師として登壇したのは、寺社Nowがもっとも注目している経営者の一人、コロナ禍でも人気のモダン宿坊「禅の湯」(静岡県河津町)を切り盛りする看板女将、稲本雅子氏だ。

人口減少著しい過疎地の寺院、曹洞宗「慈眼院」を生家として育った稲本氏は、祖父母が開業して両親が継承した宿坊を、コンセプトから全面的に見直して経営を立て直し、現在、運営会社の代表を務めている。

掲げたコンセプトは「育(いく)する」!
お寺と地域が元気になるマジックワードだ。

そんな彼女が今回、次世代の寺院を担う真剣なまなざしの受講生たちに、惜しみなくそのナレッジを開陳した。

下記の3点を重要なポイントとして挙げることができる。
(1)寺院会計と家計を分離〜宿泊業のインカムで過疎地でも寺院を護持〜
(2)「育する」のヒミツ〜禅の湯式!選ばれるコンセプトのつくり方〜
(3)移住&ダブルワークをサポート〜過疎地が元気になる仕組みづくり〜

いずれもが、どの世界にあっても社会課題解決のヒントになると感じた。
ということで、さっそくその詳細を順に見ていくことにしよう。

……とその前に、寺社Now掲載の下記の記事を併せてご覧いただくと、より理解と気づきが深くなると思われるので、よかったらぜひご一読を!

1

2

3 4 5

関連記事

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む