発表!採択事業155件◆観光庁「地域の観光資源の磨き上げを通じた域内連携促進に向けた実証事業」第2次公募◆

観光庁は9月10日、コロナ禍からの地域観光回復につなげる「地域の観光資源の磨き上げを通じた域内連携促進に向けた実証事業」の第2次公募について、採択事業155件を発表した。

採択事業者専用ポータルサイト https://ikinai-renkei.com/

◉観光庁HP:https://www.mlit.go.jp/kankocho/topics08_000191.html

同事業は、地域に根ざしたさまざまな関係者が連携し、地域の観光資源を磨き上げる実証事業を支援する。また事業の実施を通じて、観光需要の回復や地域経済の活性化に向けた域内連携促進の方向性について検証する。対象とするのは、観光地域づくり法人(DMO)や観光協会、宿泊業や交通事業、漁業や農業、地場産業などの観光関連事業者や地方公共団体などで、第1次採択事業はすでに各地で実施されている。

寺社Nowでは、155件の採択事業のうち「寺社関連」事業を以下に抽出し、今後の実証事業の進展について注目していきたい(なお、各項目冒頭の数字は、採択事業を北から南へ並べた観光庁発表の一覧表のナンバーである)

▪28 栃木県日光市〈一般社団法人DMO日光〉
日光連山と世界遺産二社一寺が育んだ匠に触れる滞在創出 ~未来へ続くサステナブルな日光へ~

▪35 埼玉県熊谷市〈あついぞ!熊谷開運コンテンツ協議会〉
御朱印ファンを熊谷ファンに!あついぞ!熊谷「ポスト開運ツーリズム」の確立~麦王ゆかりの小麦のまちで日本一あつい開運体験~

▪71 福井県永平寺町,越前市,鯖江市〈株式会社クラフトパートナーズ〉
アート×禅(ZEN)×地域資源(文化、伝統工芸、食)による海外富裕層向け特別ツアー実証事業

▪85 滋賀県大津市〈公益社団法人びわ湖大津観光協会〉
最澄1200年大遠忌を迎える比叡山延暦寺を活用した新たな挑戦 始発前の特別運行!長さ日本一の坂本ケーブルで行く琵琶湖の御来光を始めとした朝・昼・夜の分散型・滞在型観光事業

▪93 京都府宇治市〈株式会社ネイキッド〉
祈りのアートを中心とした夜間演出で新しい風物詩をつくる実証事業

▪96 大阪府大阪市〈住吉地区の高付加価値観光を考える実行委員会〉
国宝「住吉大社」で古希・米寿を言祝ぐ~能楽「高砂」を通した「富裕層」長寿ツーリズム事業~

▪103 奈良県宇陀市〈なつかしいみらいサービス株式会社〉
薬草の聖地 宇陀の薬草ツーリズム実証事業

▪107 和歌山県田辺市〈中辺路町観光協会〉
熊野の人々と世界遺産・熊野古道がつなぐ「新しいなかへち旅」創造プロジェクト

▪108 和歌山県高野町〈株式会社DMC高野山〉
~願いが叶う場所~ 冬ならではの高野山コンテンツ開発事業

▪131 高知県四万十町〈しまんと街おこし応援団〉
四万十川流域どこでもおしゃれカスタムキャンプ実証事業

▪133 福岡県福岡市〈公益社団法人福岡県観光連盟〉
九州自然歩道を活かした”神の山”英彦山参りの復興・参詣ルート開発

関連記事

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む