徳川将軍家ゆかりの寺 東京・上野「大本山 寛永寺」にて、初の限定切り絵御朱印『徳川御朱印』の授与開始

株式会社ELternalのプレスリリース

早稲田大学発ベンチャーとして創業した株式会社エルターナル(東京都新宿区 代表取締役 小久保隆泰。以下、「当社」。)が、天台宗の大本山である「寛永寺」において、初の限定切り絵御朱印『徳川御朱印』の授与を開始します。同寺は、徳川将軍家の祈祷所・菩提寺として知られ、日光東照宮の2名を上回る歴代将軍15名のうち6名が眠る極めて格式の高い寺院です。日本にいる徳川愛好家や歴史好きをはじめ、世界各地からもファンが訪れる同寺で、いよいよ待望の徳川切り絵御朱印がお披露目されます。

1.初の限定切り絵御朱印『徳川御朱印』
この切り絵御朱印の最大の特徴は、徳川家の象徴とも言える葵の御紋を全面にあしらったデザインです。最初に目に飛び込んでくるのは、真ん中に位置した細やかでインパクトのある切り絵の御紋。左右にも御紋が散りばめられ、その内の1つは、縁起の良い雲のモチーフと共にシルバーの箔押しで表現されています。寛永寺の中心的お堂である根本中堂のイメージそのままに、ゴールドの重厚な紙の中に繊細な切り絵が施されています。ゴールドとシルバーの箔押しコントラストにもご注目ください。

≪授与詳細≫
限定頒布のため、授与は寛永寺の「根本中堂」のみで行います。
◎日程:2023年5月27日(土)~ ※数量限定のため、無くなり次第終了
◎場所:寛永寺 根本中堂(東京都台東区上野桜木1丁目14番11号)

2.寛永寺について
寛永寺は天台宗・大本山の寺院です。寛永2(1625)年に、徳川幕府の安泰と万民の平安を祈願するため、江戸城の鬼門(東北)にあたる上野の台地に、慈眼大師(じげんだいし)天海(てんかい)大僧正によって建立されました。後には第四代将軍・德川家綱公の霊廟が造営され、将軍家の菩提寺も兼ねるようになりました。また東叡山主を皇室から迎えた(輪王寺宮)ことで、江戸時代には格式と規模において我が国随一の大寺院となりました。
2025年には創建400周年の節目を迎え、上野に刻まれた歴史の重みを今に伝えています。
≪寛永寺ホームページ≫
https://kaneiji.jp/

3.寛永寺公式Instagram
4月より寛永寺公式Instagramをスタートいたしました。広大な敷地の中に建立された歴史ある建造物や徳川家ゆかりの場所など、今までは広く知られていなかった貴重な文化財などを披露していきます。

4.ELternal会社概要
株式会社ELternal(エルターナル)
東京都新宿区西早稲田1-22-3
株式会社ELternalは2020年7月に創業し、『日本に、感動を。』をミッションに、観光開発コンサルティング事業・地方創生コンサルティング事業・神社仏閣(お寺・神社)コンサルティング事業・次世代型永代供養事業という4つのドメインで社会課題解決型事業を展開しています。
https://elternal.co.jp/

〔代表プロフィール〕
代表取締役社長CEO 小久保隆泰
早稲田大学経営管理研究科卒業(MBA)。観光資源開発コンサルタント。神社仏閣コンサルタント。
早稲田大学大学院在学中、ビジネスプランコンテスト優勝をきっかけに、同大学と共に株式会社ELternal(エルターナル)を創業。マーケティング戦略立案を得意とし、具体的な販促実務まで行う。
なかでも寺社仏閣を軸とした観光資源開発に定評があり、2018年から手掛けた埼玉厄除け開運大師 地方創生プロジェクトでは、古刹の初詣を復活。2018年から2023年にかけてわずか5年で参拝客を500倍(1000人→50万人)に成長させる。
現在、世界遺産寺院をはじめとする大規模なコンサルティングを複数手掛ける、日本を代表する寺社仏閣コンサルタント。

関連記事

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む