大阪国際大学の学生が「ねや川 戎大祭」に福娘として参加

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市)のボランティアバンクに所属する学生8名が、新春の伝統行事「ねや川 戎大祭」に福娘として参加した。

同祭は京阪寝屋川市駅近くの住吉神社で毎年開催され、商売繁盛を願う参拝者でにぎわう。住吉大神・春日大神・戎大神の三柱を祀る同神社は「ねや川のえべっさん」として親しまれ、昭和35年ごろに復興。現在では関西各地から10万人以上が訪れる。

学生らは笑顔とおもてなしの心をもって参拝者を迎え、地域の伝統行事に貢献した。大学側は「今後も地域と連携し、伝統を継承する取り組みに積極的に関わっていきたい」としている。

▶詳細はこちら

【出典:@Press 2025年2月10日】

関連記事

監修:全国寺社観光協会

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む