やまと社会インパクトファンド、2024年版インパクトレポートを発行 奈良の地域課題解決に向けた取り組みを紹介

やまと社会インパクト投資事業有限責任組合(やまと社会インパクトファンド)は、「やまと社会インパクトファンド インパクトレポート 2024」を発行した。これは、同ファンドの投資活動と、それによる社会的インパクトの成果を可視化するレポートで、昨年に続き2回目の発行となる。

今回のレポートでは、2024年2月から6か月間実施された、奈良県およびその周辺地域の社会課題解決を目指す起業家を支援するアクセラレーションプログラムを特集。プログラムには起業家5名に加え、南都キャピタルパートナーズ株式会社、キャピタルメディカ・ベンチャーズ(CMV)、南都銀行、奈良県庁職員など総勢18名が参加し、1泊2日の合宿を実施した。法隆寺や信貴山朝護孫子寺宿坊で地域の歴史・文化を体感しながら、事業モデルのブラッシュアップに取り組んだ。

やまと社会インパクトファンドは、CMVと南都銀行の投資専門子会社である南都キャピタルパートナーズ株式会社が運営する地域課題解決型のインパクトVCファンド。休眠預金活用事業の「資金分配団体」である社会変革推進財団(SIIF)から地域インパクトファンド設立・運営支援事業として採択されており、地域の金融機関と連携しながら社会課題解決型ビジネスへの投資を推進している。

▼レポートの詳細やダウンロードは、以下のリンクから確認できる。
やまと社会インパクトファンド インパクトレポート 2024

【出典:PRTIMES 2025年2月17日】

関連記事

監修:全国寺社観光協会

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む