諏訪大社(長野県)の四社巡りをより便利に楽しめる公式アプリ「SuwaTaisha NAVI」が、2024年1月24日に公開された。諏訪大社公認のもと開発され、参拝者が各社の歴史や見どころを深く知ることができる。
諏訪大社は、諏訪湖の南に位置する上社(前宮と本宮)と北側の下社(春宮と秋宮)の二社四宮で構成され、称「諏訪四社」と呼ばれている。「SuwaTaisha NAVI」は、GPSを活用した境内案内や御柱祭などの行事解説、限定デジタル御朱印の取得機能を搭載。参拝者は、各社を巡りながらより充実した体験が可能となる。
アプリは無料で提供され、インバウンドを意識して日本語、英語、中国語(繁体)、フランス語の多言語に対応。今後も機能拡充が予定されている。
【出典:PRTIMES 2025年1月30日】