このたび、日本政府観光局(JNTO)が海外向けに展開している公式サイト内に、「城泊・寺泊」の特設ページが開設された。
これは、観光庁が令和2年度(2020年度)より推進している「城泊・寺泊による歴史的資源の活用事業」の一環で、日本各地に点在する城や寺院・神社を活用したユニークな体験型宿泊コンテンツの創設(城泊・寺泊)を推進することで地方誘客の促進を図ることを目的としている。
「寺泊(Temple Styays)」として世界へその情報が発信されたのは、「宿坊 和空三井寺」(滋賀)、「Temple Hetel 高山善光寺」(岐阜)、「仁和寺 松林庵」(京都)の3施設。このうち「宿坊 和空三井寺」は、寺社Nowオンラインを運営している一般社団法人全国寺社観光協会監修の施設でもある。
宿坊 和空三井寺(滋賀) ※画像クリックでJNTO「WAQOO Miidera」へ
Temple Hotel 高山善光寺(岐阜) ※画像クリックでJNTO「Temple Hotel Takayama Zenkoji」へ
仁和寺 松林庵(京都) ※画像クリックでJNTO「Ninnna-ji Temple」へ
JNTO(日本政府観光局)公式サイト ※画像クリックでJNTOのサイトへ
▼関連記事
2021.05.18かつてこのまちが輝いていた時代の邸宅が、オーベルジュとして現代によみがえった。
東京から車で2時間半。日本仏教三大霊山のひとつ、山梨県の身...
2021.06.25“育(いく)する”温泉宿坊を発見した。
地域が育ち、人が育ち、そして宿泊客がくつろぎ、喜ぶ、笑顔あふれる豊かな時間と空間。 静岡県賀...
2021.04.15弘法大師ゆかりの地である福岡県篠栗町の若杉山。天保年間に尼僧・慈忍の呼びかけによってこの地に村人がお堂を創り始めたのが、現在の篠栗八十八箇所...
2021.04.14千葉県の九十九里浜に近い東金市。ここは鎌倉幕府倒幕の功労者である護良(もりよし)親王の娘・華蔵(けぞう)姫が移り住んだ伝説や、徳川家康の鷹狩...
2021.05.18 当メディア『寺社Nowオンライン』編集長も担当専門家として協力している観光庁の観光まちづくり事業「城泊・寺泊」の令和2年度実...
2021.05.25 雑誌『寺社Now』からの熱心な愛読者ならきっとご存じだろう。城を宿泊施設として活用する「城泊(シロハク)」に対して、お寺や神社に...