■Reading My Favorite Buddhas — 48 Must-See Statues Chosen by a Comedian Who Has Viewed Over 10,000
【新刊紹介】
みほとけ著『みほとけの推しほとけ』(笠間書院/税込1,980円)は、お笑い芸人であり仏像愛好家としても知られる著者が、全国各地で出会った仏像の中から選び抜いた48体を紹介する、笑って学べる仏像入門書である。
My Favorite Buddhas by Mihotoke (Kasamashoin, ¥1,980) is a uniquely spirited introduction to Buddhist sculpture, written by a comedian and self-professed “Buddha enthusiast.” With humor, warmth, and impressive expertise, the author introduces 48 carefully selected statues she has encountered during her extensive travels across Japan.
「年間1000体以上、これまでに1万体以上の仏像を拝んできた」という著者が、自身の手によるイラストとともに、おすすめの仏像たちを個性豊かに語っていく。興福寺の阿修羅像、観心寺の如意輪観音、空也上人像など、仏像ファンならずとも一度は目にしたことのある名像が並ぶ。
Having viewed over 10,000 statues to date—more than 1,000 in a single year—Mihotoke brings her passion to life through original illustrations and lively commentary. The book includes iconic figures such as the Ashura of Kōfukuji, the Nyoirin Kannon of Kanshinji, and the famed statue of Kūya at Rokuharamitsuji.
本書は、「仏像は全部同じに見える」「見方がわからない」という初心者にもやさしい構成になっており、仏像の造形やご利益、時代背景、仏師の物語など、豊富なエピソードを交えながら解説されている。「癒し系」「イケメン」「ビジュ強」など、現代的な“推し語り”のテンションが仏像紹介と絶妙に融合し、従来の仏像本とは一線を画す魅力を放つ。
Designed to be accessible even to readers who know little or nothing about Buddhist art, the book explains each statue’s features, backstory, artistic style, and associated blessings in a light-hearted yet informative tone. Chapter titles like “Soothing and Sexy Buddhas,” “Heartthrob Buddhas,” and “Strong Visual Energy Buddhas” blend pop-culture fandom with traditional reverence, making the content both entertaining and deeply engaging.
著者が仏像と出会った原点でもある六波羅蜜寺・空也上人像の章には、特に思い入れが込められており、巻末には「推し」との出会いがどのように世界観を変えていったのかが語られる。
The final chapter focuses on the Kūya statue that inspired Mihotoke’s lifelong admiration for Buddhist art. Here, she reflects on how encountering a “favorite” Buddha (oshi) can reshape one’s worldview—a theme that resonates beyond the bounds of religion or scholarship.
【目次】
第1章:やっぱり最高!有名すぎるほとけ
誰もが認める国民的アイドル、仏像界のセンター 興福寺 阿修羅像など
第2章:癒しと色気の美ほとけ
僧侶人気ナンバーワン! 密教美の集大成 観心寺 如意輪観音など
第3章:ハートを射抜くイケメンほとけ
鋭さと切なさと心強さと 室生寺 釈迦如来坐像など
第4章:ビジュアルが強いほとけ
でかい! こわい! でもやさしい 観世音寺 馬頭観音菩薩立像など
第5章:かわいい愛されほとけ
まんまるまるく まるくまんまる 山梨県身延町 木喰仏など
第6章:アクロバティックなほとけ
阿弥陀様を讃えるエンターテイナー集団 平等院 雲中供養菩薩像など
第7章:大地が生んだほとけ
東北の大横綱 勝常寺 薬師如来坐像など
第8章:歴史ロマンあふれるほとけ
風が運ぶ慈悲 涙をためたうるうるアイズ 建長寺 地蔵菩薩坐像など
第9章:ご当地スターほとけ
東北の山に潜む〝完全体〟の奇跡 大徳寺 横山不動尊など
第10章:ほとけになった素敵な人
初恋にして最愛の「推し」 六波羅蜜寺 空也上人像など
書名:『みほとけの推しほとけ』
著者:みほとけ(著) / 山本 勉 鎌倉国宝館長(監修)
出版社: 笠間書院
価格:1,980円(税込)
発売日:2024年03月13日
【寺社Now編集部】