東京藝術大学美術館「相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史」伊藤若冲、円山応挙ら国宝・重文40件以上!相国寺の名品集結 京都の臨済宗相国寺派大本山・相国寺の名品を紹介する特別展「相国寺展―金閣・銀閣」鳳凰がみつめた美 […]2025.03.17 寺社News
鶴林寺で聖徳太子会式を開催 火渡り体験も実施【兵庫県加古川市】 兵庫県加古川市の鶴林寺で、2025年3月21日から23日にかけて「聖徳太子会式(お太子さん)」が […]2025.03.17 寺社News
福岡・如意輪寺「風鈴まつり」と豪華どんぶり食べ比べ 阪九フェリー利用ツアー開催 阪九フェリーを利用し、神戸六甲アイランド上陸の団体ツアーが2025年7月8日(火)に出発する。旅 […]2025.03.17 寺社News
築地本願寺、はなまつりで「お釈迦様が食べたかもしれないカレー」提供 築地本願寺(東京都区)で2025年4月5日(土)に開催される「はなまつり」において、「お釈迦様が […]2025.03.17 寺社News
年間収入15年で6倍、境内参拝者数36倍!廣田神社宮司の経営哲学をまとめた『宮司の経営』出版 クロスメディア・パブリッシング(東京都渋谷区)は、2025年3月14日に『宮司の経営』を出版した […]2025.03.16 寺社News
大阪メトロ沿線66寺社が参加「六十六花御朱印巡り」初開催、特別御朱印と花手水(3/15〜11/30) 大阪メトロと株式会社和空プロジェクトは、2025年3月21日から11月30日まで「Osaka M […]2025.03.14 トピックス寺社News
瞑想とサウナを融合「豊島園庭の湯 サウナ瞑想」開催、建仁寺 両足院副住職・伊藤東凌氏が監修 東京都練馬区の「豊島園 庭の湯」では、2025年3月27日から6月8日まで、サウナと瞑想を組み合 […]2025.03.14 寺社News
上野・寛永寺、春限定『徳川切り絵御朱印』を授与 桜と綱吉公をモチーフに 東京・上野の大本山寛永寺で、2025年3月15日から春限定の「徳川切り絵御朱印」が授与される。寛 […]2025.03.14 寺社News
足利義昭ゆかりの常國寺で「二引両(ふたつひきりょう)桜まつり」開催 将軍門修理現場の特別公開や供茶式も 広島県福山市の常國寺で、2025年3月29日と30日に「常國寺二引両桜まつり」が開催される。室町 […]2025.03.13 寺社News
禅僧&精神科医 川野泰周氏の新刊『しあわせ習慣』、世界文化社から3月15日刊行 禅僧で精神科医の川野泰周氏の新刊『しあわせ習慣』が、3月15日に世界文化社から刊行される。本書は […]2025.03.13 寺社News
奈良葛城市・石光寺の春牡丹、4月17日~24日に見頃 日本最古の石仏の特別開帳も 奈良県葛城市の石光寺は、境内の春牡丹が4月17日から24日に見頃を迎える見込みと発表した(天候に […]2025.03.13 寺社News
ジャルパックとJR四国、人気観光列車「まんなか千年ものがたり」「伊予灘ものがたり」貸切乗車ツアーを発売 JALパックとJR四国が共同企画した観光ツアーが3月11日に発売された。人気の 観光列車「まんな […]2025.03.12 寺社News
文化庁文化財防災センター、被災文化遺産救援の初動対応費用調達クラウドファンディング開始 文化財防災センターは、被災地での文化財救援活動を支援するため、クラウドファンディン […]2025.03.12 寺社Newsクラウドファンディング