空海!雪舟!法然!地蔵と地獄!4月スタート★注目の展覧会8選〈寺社Nowピックアップ〉

4月に開幕する寺社Now注目の美術展・展覧会をピックアップ!

春!東京国立博物館「法然と極楽浄土」、京都国立博物館「雪舟伝説」、奈良国立博物館「空海 KUKAI」ほか、ミュージアムが貴方を全国の寺社へと誘います!

① 奈良大和路のみほとけ―令和古寺巡礼―(山口県立美術館)
② 雪舟伝説ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー(京都国立博物館)
③ 空海 KUKAI ―密教のルーツとマンダラ世界―(奈良国立博物館)
④ 地蔵十王像重要文化財指定記念展「地蔵と地獄」(逸翁美術館)
⑤ 法然と極楽浄土(東京国立博物館)
⑥ 文明の十字路・バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰—ガンダーラから日本へ—(龍谷大学龍谷ミュージアム)
⑦ 小川晴陽と飛鳥園 100年の旅(奈良県立美術館)
⑧ 松尾大社展 みやこの西の守護神(京都文化博物館)

奈良大和路のみほとけ―令和古寺巡礼―

山口県立美術館
2024年4月12日(金)~6月9日(日)

特別展『雪舟伝説ー「画聖(カリスマ)」の誕生ー』

京都国立博物館
2024年4月13日(土)〜5月26日(日)
■展示構成
第1章:雪舟精髄
第2章:学ばれた雪舟
第3章:雪舟流の継承──雲谷派と長谷川派
第4章:雪舟伝説の始まり──狩野派の果たした役割
第5章:江戸時代が見た雪舟
第6章:雪舟を語る言葉
第7章:雪舟受容の拡大と多様化

③生誕1250年記念特別展
空海 KUKAI ―密教のルーツとマンダラ世界―

奈良国立博物館
2024年4月13日(土)~6月9日(日)
■展示構成
第1章:密教とは──空海の伝えたマンダラの世界
第2章:密教の源流―陸と海のシルクロード
第3章:空海入唐──恵果との出会いと胎蔵界・金剛界の融合
第4章:神護寺と東寺──密教流布と護国
第5章:金剛峯寺と弘法大師信仰


地蔵十王像重要文化財指定記念展「地蔵と地獄」

逸翁美術館
2024年4月13日(土)〜6月9日(日)

特別展「法然と極楽浄土」

東京国立博物館
2024年4月16日(火)〜6月9日(日)
■展示構成
第1章:法然とその時代
第2章:阿弥陀仏の世界
第3章:法然の弟子たちと法脈
第4章:江戸時代の浄土宗

文明の十字路・バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰—ガンダーラから日本へ—

龍谷大学龍谷ミュージアム
2024年4月20日(土)~6月16日(日)
■展示構成
第1章:バーミヤン遺跡と東大仏の太陽神
第2章:西大仏の兜率天と弥勒
第3章:アジアに広がる弥勒信仰
第4章:弥勒信仰、日本へ

⑦「小川晴陽と飛鳥園 100年の旅」

奈良県立美術館
2024年4月20日(土)〜6月23日(日)
■展示構成
序章:飛鳥園 旅のはじまり
第1章:小川晴暘と飛鳥園
第2章:小川晴暘とアジアの仏教文化
第3章:小川晴暘から小川光三へ
第4章:飛鳥園100年の旅 現代へ
飛鳥園HP:https://www.askaen.co.jp/
出版物『小川晴暘と飛鳥園 100年の旅』求龍堂(2024年5月10日出版予定):https://www.amazon.co.jp/dp/4763024051

松尾大社展 みやこの西の守護神

京都文化博物館
2024年4月27日(土)~6月23日(日)
■展示構成
プロローグ:受け継がれる信仰
第1章:名所としての松尾大社
第2章:天下人と松尾大社
第3章:所領と神事
第4章:信仰の顕在

関連記事

監修:全国寺社観光協会

    よく読まれている記事

    寺社関連プレスリリース

もっと読む

    クラウドファウンディング

もっと読む

    ミュージアム・イベント

もっと読む

    寺社Nowの書棚-Books-

もっと読む